• Home
  • 取材こぼれ話
  • お知らせ
  • ラーメン小ネタ
  • ラーメン実食記録
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは
  • Home
  • 取材こぼれ話
  • お知らせ
  • ラーメン小ネタ
  • ラーメン実食記録
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは
  • Sort:
  • Date
  • Name
  • Rating
  • Popular
  • Category

ラーメン小ネタ


ラーメン小ネタ

津田沼の南木商店が閉店するとのこと。

雑用係Fです。 ぼんやりとTwitterのタイムラインを眺めていたら、衝撃的なtweetを見つけました。津田沼のとんこつラーメンのお店「南木商店」が2019年2月28日をもって閉店するとのこと。そのtweetを貼っておき

ラーメン小ネタ

「なりたけ」がウラジオストックにテスト出店していたらしく

雑用係Fです。 ニュースを見ていたら興味深い情報を見つけました。 農林水産省には、食料産業局という部局がありまして、その部署と経済産業省が協力して、日本とロシアの経済協力を進めているようです。その取り組みの1つに、「ウラ

ラーメン小ネタ

寿司の「吉光」が、まぐろラーメンのお店を開店!?

ども、雑用係Fです。 先日、持ち帰りのお寿司を買うために、JR船橋駅北口からちょっと歩いたところにある「吉光」まで行ってきました。…ラーメン関係ないじゃんと思われるかもしれませんが、もう少しお付き合いください(汗) いつ

ラーメン小ネタ

蒙古タンメン 中本 船橋店にはやっぱり行列ができていた

ども、雑用係Fです。 船橋・習志野ラーメン倶楽部では、「蒙古タンメン 中本 船橋店」がオープンした時に記事を書きました。あの記事が公開されたのは、2016年11月ですから、かれこれ10ヶ月くらいは経過したことになります。

ラーメン小ネタ

「まるは」の新しいお店が船橋にオープン。その名も「牛そば まるは」

ども、雑用係Fです。 先日、船橋駅近くを散歩していたら、bistro coma船橋店のすぐ近くに新しいお店がオープンしているのを見かけました。お店の名前は「まるは 牛そば」。 かつて、「まるは」の名前を冠したラーメン屋さ

ラーメン小ネタ

つけ麺 健勝軒 津田沼店がパワーアップ??

桜が咲き誇る短い期間だと言うのに雨ばかりですね。記者Yです。

ラーメン小ネタ

船橋ラーメン横丁の「濃厚鶏そば 麺屋徳」がひっそりと閉店していた

雑用係Fです。 先日、船橋シャポーの奥にあるラーメン横丁をふらっと歩いていたら、手前にあったはずのお店が…無くなっているのを発見しました。ここにあったのは、「濃厚鶏そば 麺屋徳」という鶏白湯スープのラーメンのお店。 店頭

ラーメン小ネタ

【出張編】本八幡の「なりたけ」で味噌ラーメンを食べた。

雑用係Fです。 先日、津田沼にある「なりたけ」で醤油ラーメンを食べてきましたが、今回は本八幡にある「なりたけ」まで出かけてきました。本八幡は市川市なので、今回は久々の出張編になります。 本八幡のなりたけは、JR本八幡駅の

ラーメン小ネタ

壱角家西船橋店が新規開店!

雑用係Fです。 先日より、西船橋に壱角家がオープンするのではないかということで、下記のような記事を書いてきました。 続報:西船橋に「壱角家」オープンで、家系ラーメンバトルが勃発!? 西船橋に「壱角家」オープンで、家系ラー

ラーメン小ネタ

続報:西船橋に「壱角家」オープンで、家系ラーメンバトルが勃発!?

雑用係Fです。 先日、西船橋の増田家の隣に新しい家系ラーメンのお店がオープンするかも…っていう憶測を含んだ記事を書きましたが、その続報です。 先日の状態では、西船橋の増田家の隣に壱角家がオープンか…?って感じで、まだ確証

  • 1
  • 2
  • »

人気の投稿とページ

  • 嘉祥@西船橋で「小松菜ラーメン」を食べた。
  • ランチに西船橋の「雪ん子」で味噌ラーメンを食べました!
  • 津田沼の南木商店が閉店するとのこと。
  • 船橋ラーメン横丁の「船橋家」で家系ラーメンを食べてきました!

最近の投稿

  • 【出張編】行徳駅からちょっと歩いたところにある「らー麺屋 バリバリジョニー」に行ってきた
  • 津田沼の南木商店が閉店するとのこと。
  • 船橋大神宮前の「コタン」で肉ラーメンを食べた。
  • 【出張編】埼玉県鴻巣市にある「次念序」でつけ麺を食べてきました。
  • 「もとのとも」で、興味深いつけ麺を食べた。

カテゴリー

  • お知らせ
  • ラーメン実食記録
  • ラーメン小ネタ
  • 取材こぼれ話

タグクラウド

船橋 醤油ラーメン 津田沼 とんこつラーメン 西船橋 つけ麺 ランキング 家系ラーメン 出張編 東船橋 塩ラーメン 京成大久保 千葉県 まるは 味噌ラーメン 東中山 南船橋 習志野 鶏白湯ラーメン 煮干しラーメン ネオ醤油 新船橋 ラーメン横丁 背脂 まぜそば 北習志野 ビール タンメン 九条ねぎ 高根木戸

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

イチオシリンク

  • まいぷれ船橋「船橋・習志野ラーメン倶楽部」
  • 上尾周辺のおしゃれカフェ!人気店からおすすめ穴場カフェを厳選
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは