• Home
  • 取材こぼれ話
  • お知らせ
  • ラーメン小ネタ
  • ラーメン実食記録
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは
  • Home
  • 取材こぼれ話
  • お知らせ
  • ラーメン小ネタ
  • ラーメン実食記録
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは
Home嘉祥@西船橋で「小松菜ラーメン」を食べた。 ...
Previous Next

嘉祥@西船橋で「小松菜ラーメン」を食べた。

Posted by: 雑用係F , 5月 13, 2017

ども、ご無沙汰してます。
雑用係Fです。

このブログでも「もも肉チャーシューに郷愁を感じて函館」や「ラーメン 嘉祥@西船橋で野菜たっぷり味噌ラーメンを食べた!」といった記事でご紹介しました、西船橋の「嘉祥」に再びお邪魔してきました。

JR西船橋駅の北口を出て、総武線の線路沿いを船橋方面にふらふらと歩いて、ファミリーマートの角を左折するとお店があります。店頭にはこんな看板。どうやら、ラーメンwalker 千葉で嘉祥が紹介されているようですね。

前回と同じように券売機を眺めながら何を食べようかなと迷っていると、「小松菜ラーメン」というメニューを発見。券売機に貼ってある写真をみた感じだと、ラーメンに小松菜が乗っているだけでなくて、麺も緑色らしい。ちょっと迷った末にトッピングが充実している感じの「小松菜ラーメン スペシャル」を選択してみました。

ほどなくして、到着。小松菜ラーメンでありながらも、大きなチャーシューが印象的です。

まずは、麺から。どうやら、小松菜を練りこんでいる麺は、まるでバジルか何かのようなかなり緑色ですね。そして、麺は細めです。トッピングとして、小松菜も載っています。

スープは、醤油にしては色が薄いので(おそらくは)塩味のスープ。多少、脂も浮いてます。

そもそも、なんで西船橋の嘉祥で小松菜ラーメンをメニューにラインナップしているのかというと、西船橋の農家さんが小松菜を栽培していて、船橋ブランドの小松菜として売り出し中で、それを使ったラーメンとのこと。

そして、2017年5月25日(木)と5月26日(金)の二日間、船橋駅と西船橋駅界隈の58軒の飲食店で地元の小松菜を使った料理や飲み物を楽しめるイベント「こまつなう」が開催されるようです。嘉祥も「こまつなう」に参加するようで、ポスターが貼ってありました。

店頭には「こまつなう」ののぼりも。

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

雑用係F

西船橋の雑居ビルにある会社に勤務しながら、夜な夜なラーメンを食べ歩く。仕事で疲れて帰宅途中に、あっさり系のラーメンを食べに行ったはずが、気がついたらラーメン二郎という食べ物を食べていたという不思議な体験をしたことがある。

最新記事 by 雑用係F (全て見る)

  • ひさびさに「麺屋 あらき竃の番人外伝」にお邪魔してスペシャルつけ麺を食べてきた。 - 2021年7月4日
  • 海神に移転した「とものもと」までラーメンを食べに行ってきた。 - 2021年5月22日
  • 【出張編】JR東千葉駅からちょっと歩いたところにある「杉田家 千葉店」に行ってきた。 - 2020年7月26日
  • 【出張編】行徳駅からちょっと歩いたところにある「らー麺屋 バリバリジョニー」に行ってきた - 2020年3月28日

関連

タグ: 西船橋

Comments are closed.

人気の投稿とページ

  • 【出張編】本八幡の「なりたけ」で味噌ラーメンを食べた。
  • 【出張編】JR東千葉駅からちょっと歩いたところにある「杉田家 千葉店」に行ってきた。
  • 津田沼の南木商店が閉店するとのこと。
  • 【出張編】勝田台の「中華ソバ 篤々(とくとく)」で生姜煮干しラーメンを食べた
  • 船橋大神宮前の「コタン」で肉ラーメンを食べた。

最近の投稿

  • ひさびさに「麺屋 あらき竃の番人外伝」にお邪魔してスペシャルつけ麺を食べてきた。
  • 海神に移転した「とものもと」までラーメンを食べに行ってきた。
  • 【出張編】JR東千葉駅からちょっと歩いたところにある「杉田家 千葉店」に行ってきた。
  • 【出張編】行徳駅からちょっと歩いたところにある「らー麺屋 バリバリジョニー」に行ってきた
  • 【出張編】市川駅前の「麺処 しろ」で、まぜそばを食べてきた

カテゴリー

  • お知らせ
  • ラーメン実食記録
  • ラーメン小ネタ
  • 取材こぼれ話

タグクラウド

船橋 醤油ラーメン 津田沼 つけ麺 西船橋 とんこつラーメン 出張編 ランキング 千葉県 家系ラーメン 塩ラーメン 市川市 京成大久保 東船橋 まるは 南船橋 東中山 味噌ラーメン 煮干しラーメン 船橋市 ラーメン横丁 新船橋 ネオ醤油 鶏白湯ラーメン 習志野 まぜそば タンメン ビール 北習志野 背脂

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

イチオシリンク

  • まいぷれ船橋「船橋・習志野ラーメン倶楽部」
  • 上尾周辺のおしゃれカフェ!人気店からおすすめ穴場カフェを厳選
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは