• Home
  • 取材こぼれ話
  • お知らせ
  • ラーメン小ネタ
  • ラーメン実食記録
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは
  • Home
  • 取材こぼれ話
  • お知らせ
  • ラーメン小ネタ
  • ラーメン実食記録
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは
Homeラーメンとダムとカレーの狭間 麺屋 西陣【京成大久保】 ...
Previous Next

ラーメンとダムとカレーの狭間 麺屋 西陣【京成大久保】

Posted by: 記者Y , 8月 13, 2016

西陣と聞けば『羽もの?』と答える方も多いのではないでしょうか。ここの店主さんはパチンコの大ファンということで納得です。

ご無沙汰しておりました、記者Yでございます。世間様はお盆に入り、ようやく自分の仕事も落ち着いてきたのでここらへんでこっそりと?こちらを更新してやろうともくろんでいるのですたはたは(;・∀・) さて今回潜入してきましたのは京成大久保!今やらーめん店の激戦区になっておりますが、かねてからの宿題店にしていた『麺屋 西陣』でございます。

西陣_外観

日本大学生産学部のキャンパス前から商店街通りに入るとすぐ左手に店舗があります。ここのテナントは以前から入れ替わりが激しく『さて、入ってみようかな…』と思ったときには入れ替えといった具合。

前情報があまりないまま店内に入りメニューをざっとみます。基本は魚介と動物のWスープの中華そばで味は塩と醤油。それを基本に肉そば、ネギそば、つけそば、カレーつけそばにカレーラーメン…。このへんからなにやら怪しくなってきますな。右のほうには『アーチ式ダムカレー』というものが…、いや、ますます…

メニュー

 

あまり惑わされるとうがった見方で食してしまうので、基本の中華そば醤油に餃子を5個(¥250)を付けて注文です。ほどなくして出てきたビジュアルがこちらですね。スープは若干薄めに見えます。

IMG_2588  IMG_2589

 

麺は中細タイプのコリっとした食感。ただしプラチッキーな硬さはではなく、のどごしも悪くありません。注文品が届くまでざっとこちらの感想等をサイトで閲覧していましたが『魚の香りと味が強い!』との感想。しかし出てきた中華そばはそう感じませんでした。どちらかというとバランスを大事にしたタイプでしょうか。魚がガツン!とくるタイプではないのは間違いないです。

IMG_2592

 

メンマは穂先メンマ。最近取材するお店でよく見るようになりましたね。個人的にも好きな食材ではありますが、らーめん全体の構成として合わないな…と思うお店も多々あります。こちらは無難といったところです。普通のメンマでもよいのではないかな?とも言えますね(;・∀・)

IMG_2596

 

特徴てきなのがこちらのチャーシュー。デフォルトで2枚乗っているのですが…

IMG_2594

 

この肉そばのビジュアルにどこかのラーメンを思い出しませんか?そうです。福島県は喜多方のラーメンによく似ていますね。坂内食堂あたりとか…。関連付けは確認できませんでしたがこのビジュアルに、あ!と思う方は多いでしょう。お肉は甘めの味付けでトロリと柔らかくご飯が欲しくなってしまいます。

肉そば
※この写真は他サイトよりの転載です

食べ終わった感想はさっぱりとしたバランス系のラーメンです。ただしもう少しなにか特徴が欲しいなとかんじます。次回はカレーラーメンかカレーつけそばが気になっているので、注文してみたいです。わたくしの田舎のほうでは意外と昔から、このカレーラーメンのメニューはありました。味噌や少量の牛乳をブレンドするのですがこちらはどうでしょうね?ちょっと楽しみです。

 

【店舗情報】

麺家 西陣

住所:千葉県習志野市大久保3丁目13-4 大久保ビル 1F
京成大久保駅から577m
営業時間:月曜日~土曜日 11:00~21:00
定休日:毎月1日・日曜・祝日

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

記者Y

編集/制作とイラスト描きを生業とするラーメン偏愛親父。最近は歳のせいか淡麗系の醤油味スープを飲んでは【ゔぁ〜〜〜…】とうめき声を上げている。ラーメン記事では動画撮影と編集を担当。

最新記事 by 記者Y (全て見る)

  • つけ麺 健勝軒 津田沼店がパワーアップ?? - 2017年4月9日
  • 京都北白川ラーメン『魁力屋』に期間限定メニュー登場! - 2016年10月13日
  • 息はぴたりと! 肉そばゴッド 【京成大久保】 - 2016年8月28日
  • またもや家系?? 横浜家系ラーメン 魂心家 【船橋】 - 2016年8月21日

関連

タグ: 京成大久保, 醤油ラーメン

Comments are closed.

人気の投稿とページ

  • 津田沼の南木商店が閉店するとのこと。
  • ラーメンとダムとカレーの狭間 麺屋 西陣【京成大久保】
  • まぐろラーメンの「吉祥」に行ってきた。
  • 「横浜らーめん武蔵家 船橋店」の記事を公開しました。
  • 雪降る(かもしれなかった)夜にタンギョウ 【津田沼 SL中華つけ麺 津田沼店】
  • 【出張編】本八幡の「なりたけ」で味噌ラーメンを食べた。

最近の投稿

  • 【出張編】行徳駅からちょっと歩いたところにある「らー麺屋 バリバリジョニー」に行ってきた
  • 津田沼の南木商店が閉店するとのこと。
  • 船橋大神宮前の「コタン」で肉ラーメンを食べた。
  • 【出張編】埼玉県鴻巣市にある「次念序」でつけ麺を食べてきました。
  • 「もとのとも」で、興味深いつけ麺を食べた。

カテゴリー

  • お知らせ
  • ラーメン実食記録
  • ラーメン小ネタ
  • 取材こぼれ話

タグクラウド

船橋 醤油ラーメン 津田沼 とんこつラーメン 西船橋 つけ麺 ランキング 家系ラーメン 出張編 東船橋 塩ラーメン 京成大久保 千葉県 まるは 味噌ラーメン 東中山 南船橋 習志野 鶏白湯ラーメン 煮干しラーメン ネオ醤油 新船橋 ラーメン横丁 背脂 まぜそば 北習志野 ビール タンメン 九条ねぎ 高根木戸

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

イチオシリンク

  • まいぷれ船橋「船橋・習志野ラーメン倶楽部」
  • 船橋トピックス 身近にあるニュースを日々お届け!
  • 西船橋の24時間フィットネス「ブルーフィットネス24」
  • 船橋・習志野ラーメン倶楽部とは