雑用係Fです。
前回は、津田沼の〆特化のあっさりラーメン『ラーメン&BAR 963』の醤油ラーメンをご紹介しました。
今回は、習志野市の中でも八千代市との市境に近いところに、新たにオープンした、『麺乃Hou~鳳翔~Sho』をご紹介します。
『麺乃Hou~鳳翔~Sho』は、住所では習志野市ですが、京成線の実籾駅と八千代台駅のちょうど真ん中あたりの位置にオープンしました。新進気鋭の新しいお店らしく、豚骨をベースにした上品なラーメン“豚白湯”をスープに使っていることは珍しいと言えるのではないでしょうか。“豚白湯”に使われている豚ゲンコツと鶏ガラは丁寧に下ごしらえされているもので、雑味が押さえてあり、スープに使われている野菜の甘みも手伝っていて、スープの旨みが一段上のものに仕上がっているようです。
『麺乃Hou~鳳翔~Sho』の記事は、下記のバナーをクリックして船橋・習志野ラーメン倶楽部でご覧ください。
The following two tabs change content below.

雑用係F
西船橋の雑居ビルにある会社に勤務しながら、夜な夜なラーメンを食べ歩く。仕事で疲れて帰宅途中に、あっさり系のラーメンを食べに行ったはずが、気がついたらラーメン二郎という食べ物を食べていたという不思議な体験をしたことがある。

最新記事 by 雑用係F (全て見る)
- 【出張編】行徳駅からちょっと歩いたところにある「らー麺屋 バリバリジョニー」に行ってきた - 2020年3月28日
- 津田沼の南木商店が閉店するとのこと。 - 2019年2月1日
- 船橋大神宮前の「コタン」で肉ラーメンを食べた。 - 2018年12月18日
- 【出張編】埼玉県鴻巣市にある「次念序」でつけ麺を食べてきました。 - 2018年8月26日
Comments are closed.